GitHub Galaxy Tokyo Recap
About this event
本イベントは終了しました。 GitHub Galaxy Tokyo Recapイベント開催
本イベントは終了しました。ウェビナーを録画した動画はこちらからご覧いただけます。
日程:
2023年8月7日月曜
時間:
受付開始16:00 開始17:00
場所:
Zoomウェビナー および 東京会場(日本マイクロソフト株式会社 品川本社31階セミナールームC,D)
それぞれ登録フォームが異なりますのでご注意ください。
東京会場アクセス:
JR 品川駅 港南口よりスカイウェイにて直結 徒歩 3 分/京浜急行 品川駅より 徒歩 6 分 地図
参加登録締切:
2023年8月4日金曜17:00
定員:
東京会場定員:100名
オンライン定員:1000名
GitHub Galaxy Tokyo Recapイベント開催
6月に開催したGitHub主催の特別イベント、GitHub Galaxy Tokyoの内容から特にプロダクトに関するポイントをぎゅっとまとめて75分のイベントでご提供、QA時間では皆さんからの質問に直接GitHubのエンジニアが回答します。オンラインと東京会場のハイブリッドで開催します。
AIと共にソフトウェア開発を加速するGitHubのプロダクト情報にキャッチアップできるチャンス、ぜひご参加ください。
東京会場は日本マイクロソフト株式会社品川本社31階セミナールームにて、オンライン参加はZoomウェビナーでの参加となります。それぞれ登録フォームが異なりますのでご注意ください。また、定員に達し次第、参加登録を締め切らせていただきます。
オンライン参加登録はこちら。
東京会場登録は下のボタンから参加登録してください。また東京会場へお越しの際は名刺を2枚ご用意ください。
時間 | セッション&登壇者 |
---|---|
17:00 | ご挨拶 |
17:03 | プロダクトアップデート/ギットハブ・ジャパン合同会社ソリューションズエンジニア 中瀬 健太 |
17:30 | ライブデモ/ギットハブ・ジャパン合同会社カスタマーサクセス部門アーキテクト 服部 佑樹 |
17:45 | QA |
18:15 | 懇親会 |
19:15 | 終了予定 |
*アジェンダは予告なく変更される場合があります。
東京会場内のご案内:
会場内WiFiをご利用いただけます。
品川駅から品川グランドセントラルタワー2階入口へはこちらの案内図をご覧ください。
セミナー受付が、2F受付裏側にありますのでそこで入館証をお受け取りください。また、受付のために名刺を2枚ご用意ください。
イベント参加者の皆さんが楽しく充実した時間を過ごしていただけるよう、主催者ではGitHubのイベント行動規範を設けておりますのでご参加前にご参照ください。
よくある質問
Q. イベント参加条件はありますか?
A. 業務でソフトウェア開発に携わる方、またGitHubに関する基本的な知識があることが望ましいですが必須ではありません。
Q. 参加無料ですか?
A. はい、参加無料です。
Q. いつまでに参加登録すれば良いですか?
A. 2023年8月4日金曜17:00までに参加登録してください。オンライン参加登録はこちら。
東京会場登録は下のボタンから参加登録してください。
Q. 持ち物はありますか?
A. 東京会場参加の方は名刺を2枚お持ちください。ハンズオンはありませんのでPCなど機材を持ち込む必要はありません。
Q. 参加登録しましたがキャンセルしたいです。
A. github-galaxy-tokyo@github.comへご連絡ください。
Q. イベント主催者への問い合わせ先はどこですか?
A. github-galaxy-tokyo@github.comへお問い合わせください。
This event has passed